岩城修弘霊場 (いわきながひろれいじょう)
About 岩城修弘霊場
秋田県由利本荘市芦川の「折渡峠」道中にあるトンデモ寺院。「世の中のどんな病気でも治る霊場」とされ、そのパワーはまさに神がかっている。そしてその装飾も神がかっているのだ。
スポット評価
終末度合い | 23 |
訪問難易度 | 20 |
観光地要素 | 19 |
化石的価値 | 22 |
総合評価 | 84 |
折渡駅から歩いてきた場合、その功徳は計り知れない(かもしれない)。そのすべてが開祖により建立されているため、細かいことを知らず足を運ぶだけでも十分楽しめる良スポットなのだ。
岩城修弘霊場のさじなげB級ポイント
えっここ何?なんなん?何の目的があるの?どういうこと?マジ大丈夫?意味はわからんがすごい自信…
初見時にはその荘厳さに圧倒させられる宗教施設。もう入信しちゃいそう!
「癌を含む、病気で(お悩みの方。)ここの霊場には(ありがたい)地蔵様等がおりまして(そのお力によって)病気を治して下さいます。ぜひ登って行って(1000?????)Uタンする所あります」
わかがわからないとかいう愚問は捨てて登るしかありません。何故なら我々は現代社会に毒されているからです。恥を捨て、神に誓いましょう。そうすればきっと幸せが訪れます的なやつ。
こう見えて参拝客は意外にも多い。聖堂の壁面には県内外各地からの感謝の気持ちが綴られている。どこまでが本当化はさっぱりわからないが、信じる者こそが救われるのです。
さあ、あなたも現代医学におさらばしましょう。
また、聖堂だけではなく右手には多数の御堂(観音像など)があり、その数はとても数えきれない。
そのご利益の拡大はとどまるところを知らない。何よりも開祖のポテンシャルと医学への怒りを感じざるを得ない。我々なその力のいくばくかを授かっているだけに過ぎないのだ。
おびただしい量のメッセージはもはや本にすべき…と思ったら本出てました。
ここに来れば恋の病以外は全て治ることでしょう。「こだわり」という新たなキャラクターを手に入れるべく、だれしも一度はこのメッカに足を運ぶべきだろう。